PR

【2025年12月~2026年1月開催】第104回全国高校サッカー選手権 大会概要~47都道府県の予選結果・全48代表校一挙紹介~

スポンサーリンク

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

サッカーニュース
記事内に広告が含まれています。

*本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。

今回は2025年12月末~2026年1月に関東圏で開催される、第104回全国高校サッカー選手権大会に出場する各県の代表校について簡単に紹介していきます。

この記事を見るとわかること

・第104回全国高校サッカー選手権大会の大会概要

・全47都道府県48の代表校

・各県大会決勝カードとスコア

代表校2025年の公式戦成績

各都道府県大会トーナメント表

是非ご覧ください!!!

スポンサーリンク

全国高校サッカー選手権大会について

開催地

  • 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
  • 東京会場
    • 国立競技場
    • 駒沢陸上競技場
    • 味の素フィールド西が丘
  • 神奈川会場
    • ニッパツ三ツ沢球技場
    • Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu
  • 千葉会場
    • 県立柏の葉公園総合競技場
    • フクダ電子アリーナ
  • 埼玉会場
    • NACK5スタジアム大宮
    • 浦和駒場スタジアム

日程

  • 12月28日(日):開会式、開幕戦
  • 12月29日(月):1回戦
  • 12月31日(水):2回戦
  • 1月2日(金):3回戦
  • 1月4日(日):準々決勝
  • 1月10日(土):準決勝
  • 1月12日(月・祝):決勝

登録メンバー

  • 各チーム30名の登録
  • 11人の先発メンバー、9人の交代要員
  • 1試合5名まで交代可能

競技方法

  • トーナメント方式
  • 試合時間:準々決勝まで80分(40分ハーフ)、準決勝・決勝は90分(45分ハーフ)
  • 勝敗が決しない場合PK戦
  • 決勝は20分(10分ハーフ)の延長戦を行う

各都道府県出場チーム数

  • 各都道府県より1チーム
  • 東京都は2チーム出場

第104回大会組み合わせ

決まり次第掲載します。

歴代優勝校、得点王まとめ

歴代応援リーダーまとめ

歴代応援マネージャーまとめ

歴代応援歌まとめ

大会ホームページ

第104回全国高校サッカー選手権大会

各都道府県 決勝戦フルマッチ動画情報

スポーツブル 選手権特設サイト

各都道府県 決勝戦ダイジェスト動画情報

各都道府県決勝戦日時・代表校早見表

  • 10月25日(土):秋田、山形
  • 11月1日(土):大阪、鳥取、岡山
  • 11月2日(日):青森、岩手、宮城、福井
  • 11月8日(土):山梨、長野、富山、愛知、岐阜、三重、京都、島根、香川、高知、佐賀、沖縄
  • 11月9日(日):北海道、福島、茨城、神奈川、新潟、石川、兵庫、奈良、愛媛、福岡、長崎
  • 11月15日(土):栃木、静岡、滋賀、和歌山、熊本、宮崎
  • 11月16日(日):群馬、埼玉、千葉、東京、広島、山口、大分、鹿児島
  • 11月22日(土):徳島

47都道府県48代表校

北海道・東北

北海道

開催要項

  • 代表:(年ぶり回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月9日(日):13時30分~ 大和ハウス プレミストドーム
    • 準決勝:10/27(月):大和ハウス プレミストドーム
      • 10時30分〜:札幌大谷 vs 札幌創成
      • 13時30分〜:札幌光星 vs 北海
    • 1回戦(10/11/土)、2回戦(10/12/日)、準々決勝(10/13/月・祝)
  • 組み合わせ:北海道サッカー協会

青森県

開催要項

  • 代表:(年連続回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月2日(日):12時~ カクヒログループアスレチックスタジアム
    • 準決勝:10月26日(日):プライフーズスタジアム
      • 10時30分~:八戸学院野辺地西 vs 八戸西
      • 13時30分~:八戸学院光星 vs 青森山田
    • 1〜2回戦(10/17/金〜19日/日)、準々決勝(10/23/木)
  • 組み合わせ:青森県サッカー協会

岩手県

  • 代表:(年ぶり回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月2日(日):12時40分~ いわぎんスタジアムA
    • 準決勝:10月26日(日):いわぎんスタジアムA/B
      • 10時30分~:盛岡商業 vs 盛岡誠桜
      • 13時30分~:盛岡中央 vs 専大北上
    • 1回戦(10/8/水)、2回戦(10/11/土)、3回戦(10/13/月・祝)、準々決勝(10/22/水)
  • 組み合わせ:岩手県サッカー協会

宮城県

  • 代表:(年ぶり回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月2日(日):12時40分~ キューアンドエースタジアムみやぎ
    • 準決勝:10月26日(日):キューアンドエースタジアムみやぎ
      • 10時〜:
      • 13時〜:
    • 1回戦(10/11/土)、2回戦(10/12-13/日-月)、3回戦(10/18/土)、4回戦(10/19/日)、準々決勝(10/25/土)
  • 組み合わせ:宮城県サッカー協会

秋田県

  • 代表:(年ぶり回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:10月25日(土):9時30分~ ソユースタジアム 
      • 秋田商 vs 明桜
    • 準決勝:10月18日(土):ソユースタジアム
      • 10時30分〜:秋田商 2-0 新屋
      • 13時30分〜:明桜 3-0 西目
    • 1回戦(10/4/土)、2回戦(10/11/土)、準々決勝(10/13/月)
  • 組み合わせ:秋田県サッカー協会

山形県

  • 代表:(年ぶり回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:10月25日(土):12時5分~ NDソフトスタジアム山形
      • 山形中央 vs 山形明正
    • 準決勝:10月19日(日):山形県総合運動公園サッカー場
      • 10時30分〜:山形中央 2-2(PK5-3) 羽黒
      • 13時30分〜:東海大山形 0-4 山形明正
    • 1回戦(10/4/土)、2回戦(10/5/日)、3回戦(10/11/土)、準々決勝(10/13/月)
  • 組み合わせ:山形県サッカー協会

福島県

  • 代表:(年連続回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月9日(日):12時10分~ 仙台大学サッカーフィールド郡山
    • 準決勝:11月3日(月・祝):仙台大学サッカーフィールド郡山
      • 10時30分~:
      • 13時~:
    • 1回戦(9/28/日)、2回戦(10/11-12/土-日)、3回戦(10/18/土)、4回戦(10/24-25/金-土)、準々決勝(11/1/土)
  • 組み合わせ:福島県サッカー協会

関東

茨城県

  • 代表:(年連続回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月9日(日):13時1分~ メルカリスタジアム
    • 準決勝:11月2日(日):水戸信用金庫スタジアム
      • 11時~:
      • 13時30分~:
    • 1回戦(9/12/金〜24/水)、2回戦(9/25/木〜29/月)、3回戦(10/11/土〜12/日)、4回戦(10/18/土〜19/日)、準々決勝(10/25/土)
  • 組み合わせ:茨城県サッカー協会

栃木県

  • 代表:(年連続回目)
  • 2025年成績:退
    • 決勝:11月15日(土):13時~ カンセキスタジアムとちぎ
    • 準決勝:11月8日(土):河内総合運動公園陸上競技場
      • 10時30分~:
      • 13時30分~:
    • 1回戦(10/11/土)、2回戦(10/13/月・祝)、3回戦(10/18/土)、4回戦(10/25/土)準々決勝(11/1/土)
  • 組み合わせ:栃木県サッカー協会

群馬県

  • 代表:(年連続回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月16日(日):10時10分~ アースケア敷島サッカー・ラグビー場
    • 準決勝:11月8日(土) アースケア敷島サッカー・ラグビー場
      • 10時35分~:
      • 13時35分~:
    • 1回戦(10/11/土)、2回戦(10/18/土)、3回戦(10/25/土)、準々決勝(11/1/土)
  • 組み合わせ:群馬県サッカー協会

埼玉県

  • 代表:(年ぶり回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月16日(日):14時05分~ 埼玉スタジアム2002
    • 準決勝:11月10日(月)
      • 11時05分~:
      • 13時35分~:
    • 1回戦(10/12/日)、2回戦(10/19/日)、3回戦(10/25/土)、準々決勝(11/1/土)
  • 組み合わせ:埼玉県高等学校体育連盟サッカー専門部

千葉県

大会要項

  • 代表:(年ぶり回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月16日(日):13時10分~ フクダ電子アリーナ 
    • 準決勝:11月9日(日):柏の葉公園総合競技場
      • 10時30分~:
      • 13時30分~:
    • 1回戦(10/11~13/土~月)、2回戦(10/19/日)、3回戦(10/26/日)、準々決勝(11/1/土)
  • 組み合わせ:千葉県サッカー決勝トーナメント

東京都

  • Aブロック代表:(年ぶり回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月16日(日):11時~ 味の素スタジアム
    • 準決勝:11月8日(土):西が丘
      • 11時~:
      • 13時~:
    • 1回戦(10/4/土)、2回戦(10/11~13/土~月)、3回戦(10/18~19/土~日)、準々決勝(10/26/日)
  • Bブロック代表:(年連続回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月16日(日):13時15分~ 味の素スタジアム
    • 準決勝:11月9日(日):西が丘
      • 11時~:
      • 13時~:
    • 1回戦(10/4/土)、2回戦(10/11~13/土~月)、3回戦(10/18~19/土~日)、準々決勝(10/26/日) 
  • 組み合わせ:東京都高等学校体育連盟サッカー専門部

神奈川県

  • 代表:()
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月9日(日):13時5分~ ニッパツ三ツ沢球技場
    • 準決勝・11月2日(日):UvanceとどろきスタジアムbyFujitsu
      • 12時~:
      • 14時10分~:
    • 1回戦(9/27•28/土•日)、2回戦(10/12•13/日•月)、3回戦(10/18•19/土•日)、準々決勝(10/25/土)
  • 組み合わせ:神奈川県サッカー協会

山梨県

  • 代表:(年ぶり回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月8日(土):13時35分~ JITリサイクルインクスタジアム
    • 準決勝:11月1日(土):JITリサイクルインクスタジアム
      • 10時30分~:
      • 13時30分~:
    • 1•2回戦(10/11•13/土•月)、3回戦(10/18/土)、準々決勝(10/25/土)
  • 組み合わせ:山梨県サッカー協会

北信越

長野県

  • 代表:(年ぶり回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月8日(土):13時30分~ サンプロアルウィン
    • 準決勝:11月1日(土):サンプロアルウィン
      • 11時~:
      • 13時30分~:
    • 1回戦(8/30/土)、2回戦(9/6/土)、3回戦(10/11•12/土•日)、4回戦(10/18/土)、準々決勝(10/25/土)
  • 組み合わせ:長野県サッカー協会

新潟県

  • 代表:(年ぶり回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月9日(日):12時20分~ デンカビックスワンスタジアム
    • 準決勝:11月1日(土):新発田市五十公野公園陸上競技場
      • 10時~:
      • 13時30分~:
    • 1回戦(8/30•31/土•日)、2回戦(9/6•7/土•日)、3回戦(10/11/土)、4回戦(10/18•19/土•日)、準々決勝(10/25/土)
  • 組み合わせ:新潟県サッカー協会

富山県

  • 代表:()
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月8日(土):13時35分~ 富山県総合運動公園陸上競技場
    • 準決勝:11月1日(土):高岡スポーツコア・メイン
      • 10時30分~:
      • 13時30分~:
    • 1回戦(9/27/土)、2回戦(9/28/日)、3回戦(10/19/日)、準々決勝(10/26/日)
  • 組み合わせ:富山県サッカー協会

石川県

  • 代表:()
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月9日(日):12時5分~ 金沢ゴーゴーカレースタジアム
    • 準決勝:11月2日(土):西部緑地公園陸上競技場
      • 11時~:鵬学園 vs 遊学館
      • 13時30分~:金沢学院大附 vs 星稜
    • 1回戦(9/28/日)、2回戦(10/4•5/土•日)、3回戦(10/12•13/土•日)、準々決勝(10/18•19/土•日)
  • 組み合わせ:石川県サッカー協会

福井県

大会要項

  • 代表:(年ぶり回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月2日(日):12時5分~ テクノポート福井スタジアム
    • 準決勝:テクノポート福井スタジアム
      • 10/25(土)12時5分~:丸岡 vs 啓新
      • 10/26(日)12時5分~:北陸 vs 福井商業
    • 1回戦(9/22/月)、2回戦(10/11/土)、準々決勝(10/18•19/土•日)
  • 組み合わせ:福井県サッカー協会

東海

静岡県

大会要項

  • 代表:(年連続回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月15日(土):時〜 
    • 準決勝:11月8日(土) 
      • 時〜:
      • 時〜:
    • 第1次トーナメント:9/20(土)・27(土)・10/11(土)・18(土)
    • 決勝トーナメント:1回戦(10/25•26/土•日)、準々決勝(11/3/月•祝)
  • 組み合わせ:静岡県サッカー協会

愛知県

  • 代表:(年ぶり回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月8日(土):13時35分~ ウェーブスタジアム刈谷
    • 準決勝:11月1日(土):ウェーブスタジアム刈谷
      • 11時~:
      • 14時~:
    • 1回戦(10/11/土)、2回戦(10/13/月・祝)、3回戦(10/18/土)、準々決勝(10/25/土)
  • 組み合わせ:愛知県サッカー協会

岐阜県

  • 代表:(年連続回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月8日(土):12時5分~ 長良川球技メドウ
    • 準決勝:11月1日(土):長良川球技メドウ
      • 11時~:
      • 13時30分~:
    • 1回戦(9/27/土)、2回戦(10/4/土)、3回戦(10/11/土)、4回戦(10/18/土)、準々決勝(10/25/土)
  • 組み合わせ:岐阜県サッカー協会

三重県

大会要項

  • 代表:(年ぶり回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月8日(土):時分~ 三重交通Gスポーツの杜 鈴鹿
    • 準決勝:11月1日(土):四日市市中央陸上競技場
      • 時~:
      • 時~:
    • 1回戦(10/11/土)、2回戦(10/13/月)、3回戦(10/18/土)、準々決勝(10/25/土)
  • 組み合わせ:三重県サッカー協会

関西

滋賀県

  • 代表:(年ぶり回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月15日(土):時分〜 
    • 準決勝:11月9日(日) 
      • 時分〜:
      • 時分〜:
    • 1回戦(10/18/土)、2回戦(10/25/土)、3回戦(11/1/土)、準々決勝(11/6/水)
  • 組み合わせ:滋賀県サッカー協会

京都府

  • 代表:(年連続回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月8日(土):時~ サンガスタジアム
    • 準決勝:11月3日(月・祝):たけびしスタジアム京都
      • 11時~:
      • 13時30分~:
    • 1回戦(10/11/土)、2回戦(10/13/月)、3回戦(10/19/日)、4回戦(10/26/日)準々決勝(11/1/土)
  • 組み合わせ:京都府サッカー協会

大阪府

  • 代表:(年ぶり回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月1日(土):13時30分~、ヨドコウ桜スタジアム
    • 準決勝:10月26日(日) J-GREEN堺S5
      • 11時〜:阪南大高 vs 興国
      • 13時30分〜:履正社 vs 大阪産大附
    • 2次1回戦(9/20~21/土~日)、2次2回戦(9/27~28/土~日)、中央1回戦(10/11/土)、中央2回戦(10/13/月)準々決勝(10/18or19/土or日)
  • 組み合わせ:大阪府サッカー協会

兵庫県

  • 代表:(年ぶり回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月9日(日):13時~ 三木総合防災公園陸上競技場
    • 準決勝:11月3日(月・祝)ユニバー記念競技場
      • 時~:
      • 時~:
    • 1回戦(10/18/土)、2回戦(10/19/日)、3回戦(10/26/日)、準々決勝(11/1/土)
  • 組み合わせ:兵庫県サッカー協会

奈良県

大会要項

  • 代表:(年連続回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月9日(日):13時5分~ 鞄⼯房⼭本 アスレチックフィールド 橿原
    • 準決勝:11月3日(月・祝):鞄⼯房⼭本 アスレチックフィールド 橿原
      • 11時5分~:
      • 13時30分~:
    • 1回戦(10/5/日)、2回戦(10/12/日)、3回戦(10/19/日)、準々決勝(10/25/土)
  • 組み合わせ:奈良県サッカー協会

和歌山県

  • 代表:(年ぶり回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月15日(土):13時05分~ 紀三井寺公園陸上競技場 
    • 準決勝:11月9日(日):紀三井寺公園陸上競技場
      • 11時05分~:
      • 13時20分~:
    • 1回戦(10/24~26/金~日)、2回戦(10/31/金~11/1/土)、準々決勝(11/3/月・祝)
  • 組み合わせ:和歌山県サッカー協会

中国

鳥取県

  • 代表:(年連続回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月1日(土):13時35分~ Axisバードスタジアム
    • 準決勝:10月25日(土):ヤマタスポーツパーク球技場・多目的広場
      • (球技場)11時~:米子北 vs 八頭
      • (多目的広場)11時~:米子松蔭 vs 鳥取城北
    • 1回戦(10/11/土)、2回戦(10/13/月)、準々決勝(10/18/土)
  • 組み合わせ:鳥取県サッカー協会

島根県

  • 代表:()
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月8日(土):13時35分〜 松江市総合運動公園陸上競技場
    • 準決勝:11月3日(月・祝):島根県立サッカー場
      • 時〜:
      • 時〜:
    • 1回戦(10/18/土)、2回戦(10/24/金)、準々決勝(11/1/土)
  • 組み合わせ:島根県サッカー協会

岡山県

  • 代表:(年連続回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月1日(土):13時35分~ JFE晴れの国スタジアム
    • 準決勝:10月26日(日):津山陸上競技場
      • 11時~:岡山学芸館 vs 倉敷翠松
      • 13時30分~:就実 vs 玉野光南
    • 1回戦(9/13/土)、2回戦(9/14/日)、3回戦(9/20/土)、4回戦(10/11/土)、準々決勝(10/18/土)
  • 組み合わせ:岡山県サッカー協会

広島県

  • 代表:(年連続回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月16日(日):11時45分〜 
    • 準決勝:11月2日(日):広島広域公園第一球技場
      • 11時〜:
      • 13時30分〜:
    • 一時トーナメント:9/6(土)~9/14(日)
    • 決勝トーナメント:10/19(日)~11/15(土)
  • 組み合わせ:広島国際学院高校サッカー部ホームページ

山口県

  • 代表:(年連続回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月16日(日):12時5分~ 維新みらいふスタジアム 
    • 準決勝:11月9日(日):維新百年記念公園ラグビー・サッカー場
      • 9時50分〜:
      • 12時〜:
    • 1回戦(10/25/土)、2回戦(10/26/日)、3回戦(11/11/土)、準々決勝(11/2/日)
  • 組み合わせ:山口県サッカー協会

四国

香川県

  • 代表:()
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月8日(土):13時35分~ 香川県総合運動公園サッカー・ラグビー場
    • 準決勝:11月1日(土):香川県総合運動公園サッカー・ラグビー場
      • 10時30分~:
      • 13時30分~:
    • 1回戦(10/11/土)、2回戦(10/12•13/土•日)、3回戦(10/18•19/土•日)、準々決勝(10/25/土)
  • 組み合わせ:香川県サッカー協会

徳島県

  • 代表:(年連続回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月22日(土):13時5分~ 鳴門・大塚ポカリスエットスタジアム  
    • 準決勝:11月8日(土): 徳島市球技場
      • 11時~:
      • 13時15分~:
    • 1回戦(10/11•12•13/土•日•月)、2回戦(10/18•19/土•日)、準々決勝(11/1/土)
  • 組み合わせ:徳島県サッカー協会

愛媛県

大会要項

  • 代表:(年ぶり回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月9日(日):12時~ 愛媛県総合運動公園陸上競技場(ニンジニアスタジアム)
    • 準決勝:11月3日(月・祝):北条スポーツセンター陸上競技場
      • 11時~:
      • 14時~:
    • 1回戦(9/21•27•28•10/4)、2回戦(10/11•12/土•日)、3回戦(10/18•19/土•日)、準々決勝(10/25•26/土•日)
  • 組み合わせ:愛媛県サッカー協会

高知県

大会要項

  • 代表:(年ぶり回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月8日(土):時分~ 春野総合運動公園陸上競技場
    • 準決勝:11月1日(土):春野総合運動公園球技場
      • 時~:
      • 時~:
    • 1回戦(10/11/土)、2回戦(10/18•19/土•日)、準々決勝(10/25/土)
  • 組み合わせ:高知県サッカー協会

九州・沖縄

福岡県

大会要項

  • 代表:(年ぶり回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月9日(日):11時45分~ ベスト電器スタジアム
    • 準決勝:11月2日(日):黒崎播磨陸上競技場in HONJO
      • 11時~:
      • 13時~:
    • 1回戦(9/27•28/土•日)、2回戦(10/4•5/土•日)、3回戦(10/11•12/土•日)、4回戦(10/18•19/土•日)、準々決勝(10/25•26/土•日)
  • 組み合わせ:福岡県サッカー協会

佐賀県

  • 代表:(年連続回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月8日(土):13時~ 駅前不動産スタジアム
    • 準決勝:11月3日(月・祝)駅前不動産スタジアム
      • 10時30分~:
      • 13時30分~:
    • 1回戦(10/5/日)、2回戦(10/12/日)、3回戦(10/19/日)、準々決勝(10/25/土)
  • 組み合わせ:佐賀県サッカー協会

長崎県

  • 代表:(年連続回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月9日(日):12時40分~ PEACE STADIUM
    • 準決勝:11月2日(日):トランス・コスモススタジアム長崎
      • 11時~:
      • 14時~:
    • 1回戦(10/18/土)、2回戦(10/19/日)、3回戦(10/25/土)、準々決勝(10/26/日)
  • 組み合わせ:長崎県サッカー協会

熊本県

大会概要

  • 代表:(年連続回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月15日(土):13時35分~ 水前寺競技場
    • 準決勝:11月9日(日):水前寺競技場
      • 11時~:
      • 14時~:
    • 1回戦(9/27•28/土•日)、2回戦(10/11•12/土•日)、3回戦(10/18•19/土•日)、4回戦(10/25•26/土•日)準々決勝(11/1/土)
  • 組み合わせ:熊本県サッカー協会

大分県

大会要項

  • 代表:(年ぶり回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月16日(日):12時5分~ クラサスドーム
    • 準決勝:11月8日(土) 永添運動公園
      • 10時~:
      • 13時~:
    • 1回戦(10/18/土)、2回戦(10/19/日)、3回戦(10/25•26/土•日)、準々決勝(11/1•2/土•日)
  • 組み合わせ:大分県サッカー協会

宮崎県

大会要項

  • 代表:(年連続回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月15日(土):時分~ いちご宮崎新富サッカー場
    • 準決勝:11月8日(土):都農町藤見陸上競技場
      • 時~:
      • 時~:
    • 1回戦(10/11/土)、2回戦(10/11•18•19/土)、3回戦(10/25/土)、準々決勝(11/1•2/土•日)
  • 組み合わせ:宮崎県サッカー協会

鹿児島県

大会要項

  • 代表:(年ぶり回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月16日(日):時分〜 白波スタジアム
    • 準決勝:11月14日(金):白波スタジアム
      • 時〜:
      • 時分〜:
    • 1回戦(10/27/月)、2回戦(10/29/水)、3回戦(11/1/土)、4回戦(11/4/火)
  • 組み合わせ:鹿児島県サッカー協会

沖縄県

大会要項

  • 代表:(年ぶり回目)
  • 2025年成績:
    • 決勝:11月8日(土):12時5分~ 県総合運動公園陸上競技場
    • 準決勝:11月1日(土):西原町民陸上競技場
      • 10時~:
      • 13時~:
    • 1回戦(10/4-5/土-日)、2回戦(10/11•13/土•月)、3回戦(10/18/土)、準々決勝(10/25/土)
  • 組み合わせ:沖縄県サッカー協会

まとめ

以上、第104回全国高校サッカー選手権大会の

  • 大会概要
  • 出場校リスト
  • 各県大会決勝スコア
  • 各都道府県の予選トーナメント表

のまとめを行いました。

その他の記事も興味あるものがあればご覧ください。

2026シーズンにプロ入りが決まっている選手一覧

去年までの配信については、以下にまとめてあります。

2024年度大会の代表校

その他おすすめ記事

選手にお勧め!疲労回復リカバリーグッズ

体幹トレーニング等のおすすめ自主トレグッズ

自主練お勧めグッズ「リバウンダー」

夏のパフォーマンス向上に効果的なサプリメント

以上!!!

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました