【2023年8月版】サッカー脳が選ぶ!!世界のサッカーニュースBest8

スポンサーリンク

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

サッカーニュース

*本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。

この記事は、私サッカー脳が厳選して選んだ、

世界のサッカーニュースまとめ記事2023年第8弾となります。

2023年8月は、移籍情報を中心に、FIFA女子ワールドカップや欧州チャンピオンズリーグ情報などのニュースがありました。

このまとめ記事を見ることで、2023年8月の世界のサッカー界で起きたニュースを一通り知ることが出来ます。

サッカーは好きだけど、あまり時間がなくてニュースを見てる時間がないよ!

って方に出来るだけ短時間にサッカーの情報を届けるようにまとめてあります。

興味あるかたは是非ご覧ください。

この記事を読むと以下の事がわかります。

・2023年8月にあった世界のサッカー界ニュース8

2023年8月の日本サッカーニュースBest8は以下になります。

お時間あればこちらも覗いてみてください。

スポンサーリンク

2023年8月の世界のサッカーニュースBest8

ニュース① 45歳元イタリア代表GKブッフォン現役引退を正式発表

45歳元イタリア代表GKブフォン現役引退を正式発表。今後は代表マネジャー就任か-スポニチ

元イタリア代表の守護神ブッフォンが引退を表明しました。

現役生活28年という輝かしいキャリアに幕を下ろしました。

約20年にわたりイタリア代表の正ゴールキーパーとして活躍し、イタリア代表最多出場記録を持っています。(通算176試合)

アンダー世代の代表でも24試合出場しています。

プロ通算でも942試合もゴールマウスを守っており、代表も併せると1118試合に上ります。

ユース世代も併せるとキーパーとして一体何試合出ていることやら・・・

まさしく守護神ですね!!!

21世紀のベストGK1位にも選ばれています。

今後はイタリア代表のコーディネーター職につくとされています。

チーム歴:パルマ➡ユヴェントス➡パリ・サンジェルマン➡ユヴェントス➡パルマ

以下は現役最後のシーズンのユニフォームになります。

ニュース② イタリア代表監督マンチーニが辞任、その後サウジアラビア代表監督就任

イタリア代表のマンチーニ監督が辞任-スポニチ 

マンチーニ氏、サウジアラビア代表監督に就任!

こちらは衝撃のサウジアラビア移籍でしたね。

イタリア代表監督を電撃辞任し、サウジアラビア代表監督に就任したマンチーニ監督。

イタリア代表の辞任理由が会長との不仲と言われていますが、すぐにサウジアラビア代表監督に就任が出てしまうとお金のため?と思われても仕方ないですね。

果たして真相は何だったのか?

何にせよ、今後アジアを勝ち抜くには、この監督が率いるサウジアラビア代表を倒さないといけません。

リーグにも注目が集まりますが、代表の方にも注目していきましょう!!!

ニュース③ サウジアラビアリーグへ移籍した選手まとめ

7月のまとめニュースにも出しましたが、2023年夏のオフシーズンは多くの有力選手がサウジアラビアリーグへ移籍しています。

キャリア終盤の選手だけでなく、20代の脂の乗っている選手の移籍も多いのが特徴です。

やはりお金の力は凄いですね。。。

サウジアラビアへ移籍した選手に関してはさすがに数が多いので、以下のページで確認していただけると嬉しいです。

現在以下のサイトで把握している2023年夏にサウジアラビアへ移籍した選手は39人+監督1人(ジェラード:元イングランド代表選手)(2023年8月31日現在)

もう少し増えるかもしれません。

その時はまた以下のサイトで報告します。

ニュース④ FIFA女子ワールドカップ終了!!!優勝はスペイン代表

今回のFIFA女子ワールドカップは優勝は「スペイン代表」となりました。

このスペインになでしこジャパンは予選リーグで衝撃の4ー0のスコアで勝利しています。

こういう結果もあることから、これからのなでしこジャパンにも期待していきましょう。

大会各賞は以下のようになりました。

大会各賞

優勝:スペイン

準優勝:スウェーデン

3位:イングランド

4位:オーストラリア

FIFAフェアプレー賞:日本

個人賞

ゴールデンブーツ賞(得点王)
  • ゴールデンブーツ:宮澤ひなた(日本女子代表/5ゴール1アシスト)
  • シルバーブーツ:カディディアトゥ・ディアニ(フランス女子代表/4ゴール1アシスト)
  • ブロンズブーツ:アレクサンドラ・ポップ(ドイツ女子代表/4ゴール)

※複数の選手が同じ得点数で並んだ場合、FIFA技術研究グループのメンバーが認定したアシスト数で受賞者を決定

ゴールデングローブ賞
  • メアリー・アープス(イングランド女子代表)

ゴールデンボール賞(大会MVP)
  • ゴールデンボール:アイタナ・ボンマティ(スペイン女子代表)
  • シルバーボール:ジェニファー・エルモソ(スペイン女子代表)
  • ブロンズボール:アマンダ・イレステット(スウェーデン女子代表)

FIFA最優秀若手選手賞
  • サルマ・パラジュエロ(スペイン女子代表)

ニュース⑤ イングランドプレミアリーグクラブ 2023夏に決まった大型移籍一覧

2023年夏はサウジアラビアのチームの爆買いが目立ちましたが、イングランドプレミアリーグクラブでもかなりの額が動きました。

ざっと大型移籍をまとめましたので、ご覧ください。

ポジション選手名移籍先前所属移籍金代表
DFユリエン・ティンバーアーセナルアヤックス
(オランダ)
約72億円オランダ
MFデクラン・ライスアーセナルウエストハム約190億円イングランド
FWカイ・ハフェルツアーセナルチェルシー約119億円ドイツ
FWムサ・ディアビアストンヴィラレバークーゼン約63億円フランス
DFパウ・トーレスアストンヴィラビジャレアル約52億円スペイン
MFタイラー・アダムスボーンマスリーズ約36億円アメリカ
FWジョアン・ペドロブライトンワトフォード約51億円ブラジル
MFモイセス・カイセドチェルシーブライトン約212億円エクアドル
MFロメオ・ラビアチェルシーサウサンプトン約107億円ベルギー
FWベトエバートンウディネーゼ約55億円ポルトガル
MFアレックス・イウォビフルアムエバートン約40億円ナイジェリア
MFアレクシス・マック・アリスターリヴァプールブライトン約61億円アルゼンチン
MF遠藤航リヴァプールシュツットガルト約30億円日本
MFドミニク・ショボスライリヴァプールライプツィヒ約110億円ハンガリー
MFライアン・フラーフェンベルフリヴァプールバイエルン・ミュンヘン約63億円オランダ
DFヨシュコ・グヴァルディオルマンチェスター・シティライプツィヒ約140億円クロアチア
MFマテウス・ヌネスマンチェスター・シティウルブス約101億円ポルトガル
MFコバチッチマンチェスター・シティチェルシー約45億円クロアチア
FWラスムス・ホイルンドマンチェスター・ユナイテッドアタランタ約130億円デンマーク
MFメイソン・マウントマンチェスター・ユナイテッドチェルシー約110億円イングランド
GKアンドレ・オナナマンチェスター・ユナイテッドインテル約85億円カメルーン
MFサンドロ・トナーリニューカッスルACミラン約110億円イタリア
MFハーヴィー・バーンズニューカッスルレスター約69億円イングランド
MFジェームズ・マディソントッテナムレスター約73億円イングランド
FWデヤン・クルゼフスキトッテナムユヴェントス約45億円スウェーデン
FWブレナン・ジョンソントッテナムノッティンガム約83億円ウェールズ
MFエドソン・アルバレスウエストハムアヤックス約65億円メキシコ

ざっと移籍金が高い選手を中心にまとめました。

ここで27名の選手がいますが、100億円越えの移籍は10人いました。

この夏イングランドのクラブが費やしたお金は・・・

23億6000万ポンド(約4343億330万円)に上るそうです。

イングランドのクラブが裕福なのは明らかですね・・・

スペイン、イタリア、ドイツのクラブには何とか頑張ってほしいですが・・・

チャンピオンズリーグ等で、イングランドのクラブとその他のリーグのクラブ対戦はそういう目線で見るのも面白いかもしれませんね。

ニュース⑥ メッシ インテルマイアミ加入後公式戦8試合11ゴール3アシスト

メッシ選手がアメリカに行ってから無双状態にあるというニュースです。

リーグ最下位のインテルマイアミに加入したメッシ選手ですが、加入後公式戦8試合11ゴール3アシストを記録しています(記事投稿時)。

チームも最下位だったのが、急浮上してきているので、今後も他チームはインテルマイアミの脅威にさらされることでしょう。

アメリカメジャーリーグサッカーの順位表を見たい方は以下のサイトで見られます。

アメリカメジャーリーグサッカー2023 順位表

以下では、アメリカメジャーリーグサッカーに移籍している有名選手をまとめました。

是非併せてご覧ください。

ニュース⑦ 欧州各国リーグ開幕 欧州五大リーグ勝手に優勝予想

2023ー24シーズンが開幕し、各チームも戦力が確定してきました。

そこで、サイト管理者であるサッカー脳独自に選んだ欧州5大リーグ優勝予想をしてみたいと思います。

皆さんは、23ー24シーズン各リーグの優勝チームはどこになると思いますか?

是非、ご意見待ってます。

サッカー脳予想は以下のようになります。

リーグ名優勝予想
イングランド
プレミアリーグ
アーセナル
スペイン
ラ・リーガ
レアル・マドリード
イタリア
セリエA
ACミラン
ドイツ
ブンデスリーガ
ドルトムント
フランス
リーグアン
モナコ

大本命ではないチームを多く選びましたが、まあほぼ本命と変わりないと思います。

スペインに関してはレアル・マドリードとバルセロナどっち?と言われれば正直わかりません。

イタリアも全く読めません。

果たしてこの予想の結果はどうなるのか?

来年のシーズン終了時にまた報告します!!!

ニュース⑧ 欧州CL組み合わせ決定!注目は強豪揃ったグループF

欧州CL組み合わせ決定 日本人選手所属クラブがE組に集結 「死の組」は強豪ぞろいのF組

大注目の欧州チャンピオンズリーグの組み合わせが決まりました。

優勝クラブは、2025年から新しくなる、クラブワールドカップへの出場権も獲得します。

新しくなるクラブワールドカップについて、まだ詳しく知らない!!!という方は以下をご覧ください!!!

以下はグループリーグのまとめです。

  • グループA
    • バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)、マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)、コペンハーゲン(デンマーク)、ガラタサライ(トルコ)
  • グループB
    • セヴィージャ(スペイン)、アーセナル(イングランド)、PSV(オランダ)、RCランス(フランス)
  • グループC
    • ナポリ(イタリア)、レアル・マドリード(スペイン)、ブラガ(ポルトガル)、ウニオン・ベルリン(ドイツ)
  • グループD
    • ベンフィカ(ポルトガル)、インテル・ミラノ(イタリア)、ザルツブルク(オーストリア)、レアル・ソシエダ(スペイン)
  • グループE
    • フェイエノールト(オランダ)、アトレチコ・マドリード(スペイン)、ラツィオ(イタリア)、セルティック(スコットランド)
  • グループF
    • パリ・サンジェルマン(フランス)、ドルトムント(ドイツ)、ACミラン(イタリア)、ニューカッスル(イングランド)
  • グループG
    • マンチェスター・シティー(イングランド)、ライプツィヒ(ドイツ)、レッドスター(セルビア)、ヤングボーイズ(スイス)
  • グループH
    • バルセロナ(スペイン)、ポルト(ポルトガル)、シャフタル・ドネツク(ウクライナ)、アントワープ(ベルギー)

グループFは文字通り「死のグループ」となっているのですが、

2023夏にACミランからニューカッスルに移籍した、イタリア代表のサンドロ・トナーリが早速古巣対戦となり、かなり注目を集めると思います!!!

是非皆さんも注目してください!!!

チャンピオンズリーグは、WOWOWでの放送となります。

見たい方は、是非ご登録ください!!!

まとめ:2023年8月世界サッカーニュースを振り返ろう

今回は、2023年8月の世界サッカーのニュース8本を簡単に紹介しました。

  1. 45歳元イタリア代表GKブッフォン現役引退を正式発表
  2. イタリア代表監督マンチーニが辞任、その後サウジアラビア代表監督就任
  3. サウジアラビアリーグへ移籍した選手まとめ
  4. FIFA女子ワールドカップ終了!!!優勝はスペイン代表
  5. イングランドプレミアリーグクラブ 2023夏に決まった大型移籍一覧
  6. メッシ インテルマイアミ加入後公式戦8試合11ゴール3アシスト
  7. 欧州各国リーグ開幕 欧州五大リーグ勝手に優勝予想
  8. 欧州CL組み合わせ決定!注目は強豪揃ったグループF

今回は、移籍情報が主なものでしたが、女子ワールドカップ情報や引退情報など様々なニュースがありました。

それにしてもプレミアリーグのお金のかけ方は物凄いものがありますね。

これさえ押さえておけば、最低限の世界サッカー事情について知ったことになります。

世界のサッカー情報に取り残されないようにしっかり情報招集していきましょう。

ニュースチェックがめんどくさい人は、毎月この投稿を見ていただけると嬉しいです。

1月から読んでいけばこれで世界のサッカーニュースは62本読んだことになります。

日本のサッカーニュース70本と併せれば132本のニュースを読んだことになります!!

サッカー情報にだいぶ精通してきたのではないでしょうか?

以下は2023年7月の世界サッカーニュースです

おさらいしたい人は以下をチェックしてください。

以下は2023年7月版日本のサッカーニュースです。

こちらも是非ご覧ください。

以上。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました