こんにちは。
この記事は、私サッカー脳が厳選して選んだ、
世界のサッカーニュースまとめ記事2023年第7弾となります。
2023年7月は、女子ワールドカップ開幕、欧州リーグ有力選手がサウジアラビアリーグへ移籍の他、メッシがアメリカへ、ダビド・シルバが怪我により現役引退などのニュースがありました。
このまとめ記事を見ることで、2023年7月の世界のサッカー界で起きたニュースを一通り知ることが出来ます。
サッカーは好きだけど、あまり時間がなくてニュースを見てる時間がないよ!
って方に出来るだけ短時間にサッカーの情報を届けるようにまとめてあります。
興味あるかたは是非ご覧ください。
この記事を読むと以下の事がわかります。
・2023年7月にあった世界のサッカー界ニュース7選
2023年7月の日本サッカーニュースBest9は以下になります。
お時間あればこちらも覗いてみてください。
2023年7月の世界のサッカーニュースBest7
ニュース① レアル・マドリード監督のアンチェロッティが2024年からブラジル代表監督に?
ブラジル代表監督にRマドリードのアンチェロッティ監督 来年の南米選手権から-スポニチ
現在レアル・マドリードの監督の、アンチェロッティが、来年からブラジル代表の監督をやるというニュースです。
ブラジルでは決定のニュースが流れていますが、当の本人は全く解答をしていないので実際のところはどうなのかわかりません。
ただ実際にブラジルサッカー連盟の会長が明言していることからもほぼ決定事項だと思われます。
アンチェロッティは64歳ですが、今まで代表チームを指揮したことはありません。
その点が不安材料ではありますが、ブラジル代表の主力であろう選手たちの数人は、レアル・マドリードに所属していることから、比較的やりやすい環境ではあると思います。
2024年の夏のコパアメリカが初めて指揮する大会となるようなので、来年のコパアメリカはブラジル代表に注目です!
ニュース② アーセナル クラブ史上最高移籍金191億円でイングランド代表MFライス獲得
アーセナルがイングランド代表MFライス獲得 英のクラブ間では史上最高移籍金191億円-スポニチ
ウエストハム所属時、毎年のようにビッククラブへの移籍が取りざたされていた同選手。
遂にアーセナルへの移籍が決まりました。
アーセナルのクラブ史上最高額の移籍金である約191億円となりました。
デクラン・ライス選手のプレースタイルは、中盤の潰しやとも言われるほどの守備力です。
ボール奪取能力は、世界トップと言われています。
昨シーズンアーセナルは、守備的ミッドフィールダーのガーナ代表トーマス・パーティが抜けると中盤の守備の強度が落ちると言われ、そこが弱点ともされていました。
しかし、これでこの弱点も解消されることとなるので、2023ー24シーズンのアーセナルは、更なる飛躍が期待されますね。
日本代表の冨安健洋選手も所属しているので、是非注目してください!!!
ニュース③ メッシ アメリカMLSインテル・マイアミ加入正式発表 共同オーナーに元イングランド代表ベッカム氏
メッシのMLSマイアミ加入、正式発表 背番号は10 ベッカム共同オーナー「夢が現実になった」-スポニチ
有力選手がサウジアラビアリーグへ移籍している中、神の子メッシ選手は新天地にアメリカを選びました。
インテルマイアミの共同オーナーに、元イングランド代表のスター選手だった、ベッカム選手がいます。
直接的には関係ないと思いますが、その点も注目されていますね。
またその他に、バルセロナ時代にチームメイトだった、セルヒオ・ブスケツ選手やジョルディ・アルバ選手もインテルマイアミに加入が決定しています。
その他にも噂では、神戸を退団したイニエスタ選手や、ルイス・スアレス選手の加入も噂されている同クラブ。
実現されれば、元バルセロナの選手が多数占める、チームになるかもしれないとちょっとした話題に・・・
インテルマイアミ自体はアメリカリーグ最下位となっているので、今後巻き返せるかが注目を集めています。
ニュース④ FIFA女子ワールドカップ開幕!!!
女子W杯開幕で開催国熱狂!NZ“歴史的白星発進”男子含めサッカー史上最多4万2137人が来場-スポニチ
女子ワールドカップ開幕が開幕し、かなりの注目度の高い大会となっています。
FIFランキングの上位のチームが敗れる試合もあり、波乱も起きている大会となっています。
日本代表も、グループリーグを3戦全勝で突破し、注目を集めています。
是非皆さんも女子ワールドカップを応援しましょう!!!
ニュース⑤ 欧州有力選手が続々とサウジアラビアリーグへ上陸!!!移籍が決まった選手一覧
2023年夏のオフシーズンは多くの有力選手がサウジアラビアリーグへ移籍が決まっています。
以下は移籍が決定した選手です。
移籍先 | ポジション | 名前(年齢) | 前所属 | 代表歴 |
アル・アハリ | GK | エドゥアール・メンディ(31) | チェルシー (イングランド) | セネガル代表 |
アル・アハリ | FW | ロベルト・フェルミ―ノ(31) | リヴァプール (イングランド) | 元ブラジル代表 |
アル・アハリ | MF | リヤド・マフレズ(32) | マンチェスター・シティ (イングランド) | アルジェリア代表 |
アル・アハリ | FW | アラン・サン=マクシマン(26) | ニューカッスル (イングランド) | アンダー世代のフランス代表 |
アル・イテハド | FW | カリム・ベンゼマ(35) | レアル・マドリード (スペイン) | 元フランス代表 |
アル・イテハド | FW | ジョタ(24) | セルティック (スコットランド) | アンダー世代のポルトガル代表 |
アル・イテハド | MF | エンゴロ・カンテ(32) | チェルシー (イングランド) | フランス代表 |
アル・イテハド | MF | ファビーニョ(29) | リヴァプール (イングランド) | ブラジル代表 |
アル・ナスル | MF | マルセロ・ブロゾヴィッチ(30) | インテル (イタリア) | クロアチア代表 |
アル・ナスル | MF | セコ・フォファナ(28) | RCランス (フランス) | コートジボワール代表 |
アル・ナスル | DF | アレックス・テレス(30) | マンチェスター・ユナイテッド (イングランド) *22-23シーズンはセヴィージャにレンタル移籍でプレー | ブラジル代表 |
アル・ナスル | FW | サディオ・マネ(31) | バイエルン・ミュンヘン (ドイツ) | セネガル代表 |
アル・ヒラル | MF | ルベン・ネヴェス(26) | ウルヴァーハンプトン・ワンダラーズFC (イングランド) | ポルトガル代表 |
アル・ヒラル | MF | セルゲイ・ミリンコヴィッチ=サヴィッチ(28) | SSラツィオ (イタリア) | セルビア代表 |
アル・ヒラル | DF | カリドゥ・クリバリ(32) | チェルシー (イングランド) | セネガル代表 |
アル・ヒラル | FW | マウコム | ゼニト (ロシア) | ブラジル代表 |
アル・イテファク | 監督 | スティーブン・ジェラード | – | – |
アル・イテファク | MF | ジョーダン・ヘンダーソン | リヴァプール (イングランド) | イングランド代表 |
アル・イテファク | FW | ムサ・デンべレ | オリンピック・リヨン (フランス) | アンダー世代のフランス代表 |
注目は、ビッククラブクラブからの移籍も多いことです。
まだまだこれからという選手もサウジアラビアへの移籍をしていることから、サウジアラビアリーグのレベルが一気に上がることが予想されます。
あまり知らなかった方は是非チェックして見てください!!!
ニュース⑥ レアル・ソシエダ所属のダビド・シルバ 前十字靭帯断裂の大怪我により現役引退を発表
ダビド・シルバが現役引退 スペイン代表やマンC、昨季は久保との連係で活躍「別れを告げる時が来た」-スポニチ
日本代表の久保建英選手も所属している、レアル・ソシエダでも特別な選手だったダビド・シルバ選手。
2024年まで契約延長をしていましたが、怪我により現役続行を断念し、引退を表明しました。
魔法のようなプレーに久保選手との相性の良さから、チャンピオンズリーグでのプレーが楽しみでしたが、残念ながらそれも見られなくなってしまいました。
エイバルからキャリアをスタートし、セルタ、バレンシア、マンチェスター・シティ、レアル・ソシエダと渡り歩き、通算754試合126ゴール148アシストを記録。
2011-12シーズンは1年で20アシストも記録したこともあります。
ダビド・シルバを失ったレアル・ソシエダは、今後苦しい戦いが予想されますが、久保選手が大活躍してくれることを期待しましょう!!!
ニュース⑦ エムバぺはどこにいく?パリサンジェルマンとの契約延長問題で最悪1年飼い殺しか?
パリ・サンジェルマン所属のフランス代表エムバぺ選手の移籍問題は、かなり大きな問題となりそうです。
パリは移籍金として3億ユーロ(約470億円)を要求しているとされ、それだけの大金を支払えるクラブがいくつあるのか?という疑問が生まれます。
以前から噂されている、レアルマドリードへの移籍が既定路線とされていますが、果たしてどのような結末を見せるのか?
移籍期間は8月末となっていますので、今後の動向に注目していきます。
まとめ:2023年7月世界サッカーニュースを振り返ろう
今回は、2023年7月の世界サッカーのニュース7本を簡単に紹介しました。
- レアル・マドリード監督のアンチェロッティが2024年からブラジル代表監督に?
- アーセナル イギリスのクラブ間で史上最高移籍金191億円でイングランド代表MFライス獲得
- メッシ アメリカMLSインテル・マイアミ加入正式発表 共同オーナーに元イングランド代表ベッカム氏
- FIFA女子ワールドカップ開幕!!!
- 欧州有力選手が続々とサウジアラビアリーグへ上陸!!!移籍が決まった選手一覧
- レアル・ソシエダ所属のダビド・シルバ 前十字靭帯断裂の大怪我により現役引退を発表
- エムバぺはどこにいく?パリサンジェルマンとの契約延長問題で最悪1年飼い殺しか?
以上2023年7月の世界サッカーニュース7本を取り上げました。
今回は、移籍情報が主なものでしたが、女子ワールドカップ情報や引退情報など様々なニュースがありました。
これさえ押さえておけば、最低限の世界サッカー事情について知ったことになります。
世界のサッカー情報に取り残されないようにしっかり情報招集していきましょう。
ニュースチェックがめんどくさい人は、毎月この投稿を見ていただけると嬉しいです。
1月から読んでいけばこれで世界のサッカーニュースは54本読んだことになります。
日本のサッカーニュース62本と併せれば116本のニュースを読んだことになります!!
サッカー情報にだいぶ精通してきたのではないでしょうか?
以下は2023年6月の世界サッカーニュースです
おさらいしたい人は以下をチェックしてください。
以下は2023年6月版日本のサッカーニュースです。
こちらも是非ご覧ください。
以上。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント