【2023年7月版】サッカー脳が選ぶ、日本のサッカーニュースベスト9

スポンサーリンク

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

サッカーニュース

*本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。

この記事は、私サッカー脳が厳選して選んだ、

日本サッカーにおけるニュースのまとめ記事2023年第7弾となります。

2023年7月は、イニエスタ選手の退団や海外に活躍の場を移した選手や、J2➜J1へステップ移籍した選手などのニュースがありました。

このニュースを見ることで、2023年7月の日本サッカー界で起きたニュースを一通り知ることが出来ます。

サッカーは好きだけど、あまり時間がなくてニュースを見てる時間がないよ!

って方に出来るだけ短時間にサッカーの情報を届けるようにまとめてあります。

是非ご覧ください!!!

以下は2023年7月の世界のサッカーニュースになります。

お時間あればこちらも覗いてみてください。

スポンサーリンク

2023年7月の日本サッカーのニュースBest9

ニュース① イニエスタ 日本でのラストマッチは1ー1ドローで終了

イニエスタ、神戸最終戦は札幌と1―1ドロー 329日ぶり先発で57分間のラストダンス-スポニチ

ヴィッセル神戸を退団することが決まったイニエスタ選手の日本での最後の試合が行われました。

日本でも随時見せてくれた魔法のようなプレーは本当に凄かったです。

新天地での活躍も楽しみです。

噂では、メッシ選手が所属している、インテルマイアミに加入するのでは?と言われているので、もしそうなるのであれば、元バルサの選手が何人もいるので、楽しみですね!!!

日本での通算成績は以下の通りです。

135試合26ゴール25アシスト

ニュース② ルヴァンカップ準々決勝組み合わせ決定

ルヴァン杯準々決勝組み合わせ決定 鹿島―名古屋、福岡―FC東京、浦和―G大阪、横浜―札幌-スポニチ

ルヴァンカップのベスト8が決まり、対戦カードが決定しました。

試合の予定を以下に掲載します。

日時は、9月6日(水)/9月10日(日)です。

試合時間:第1戦/第2戦対戦カード第1戦会場第2戦会場
19:30/18:00鹿島アントラーズ vs 名古屋グランパス豊田スタジアム県立カシマサッカースタジアム
19:00/19:00アビスパ福岡 vs FC東京味の素スタジアムベスト電器スタジアム
19:00/19:00浦和レッズ vs ガンバ大阪パナソニック スタジアム 吹田埼玉スタジアム2002
19:00/18:00横浜F・マリノス vs コンサドーレ札幌札幌ドームニッパツ三ツ沢球技場

ニュース③ U-17日本代表 韓国に勝利し アジア杯優勝 大会連覇

「AFC U17アジアカップ」 日本が決勝で韓国撃破!大会連覇を達成-スポニチ

17歳以下の若き日本代表がアジアカップを制してU-17ワールドカップの出場権を獲得しました。

大会MVPと得点王を獲得したのは、神村学園所属の「名和田我空」

1年生の時から神村学園の主力として活躍。ひときわ輝く才能を見せつけた。

U-17ワールドカップでの活躍も期待大ですね!!!

ニュース④ 浦和レッズ 海外所属の日本人2選手を次々と獲得

浦和、安部裕葵獲得を発表-スポニチ

  • 1999年1月28日(24歳*2023年時8月時点)
  • 出身:東京都
  • 身長:171㎝
  • 体重:65㎏
  • ポジション:フォワード/ミッドフィールダー(FW/MF)
  • 所属クラブ:帝京FCジュニアユース➡S.T.FOOTBALL CLUB➡瀬戸内高➡鹿島アントラーズ➡FCバルセロナB➡浦和レッズ

浦和が元日本代表MF中島翔哉の加入を発表-スポニチ

  • 1994年8月23日(28歳*2023年時8月1日時点)
  • 出身:東京都
  • 身長:164㎝
  • 体重:64㎏
  • ポジション:フォワード/ミッドフィールダー(FW/MF)
  • 所属クラブ: ヴェルディジュニア➡東京ヴェルディジュニアユース、ユース➡東京ヴェルディ➡FC東京➡カターレ富山➡ポルティモネンセ➡アル・ドゥハイル➡FCポルト➡アル・アイン➡ポルティモネンセ➡アンタルヤスポル➡浦和レッズ

浦和レッズが海外でプレーしていた2選手を獲得したというニュースです。

2人とも海外で、くすぶっていた選手なので、また日本で復活した姿を見せてほしいですね。

タイプは違えど、2人ともドリブラーなので、出場した試合をみたら彼らのドリブルに是非注目してください。

ニュース⑤ なでしこジャパン 女子ワールドカップグループリーグを3戦全勝で突破 ラウンド16はノルウェーと対戦

現在、オーストラリアとニュージーランドで行われているFIFA女子ワールドカップ。

なでしこジャパンはグループリーグを3戦全勝1位で突破!!!

決勝トーナメント1回戦でノルウェーと対戦します。

ワールドカップの結果等以下のサイトでまとめてありますので、こちらでも確認して見てください。

以下はワールドカップ開催までの、なでしこジャパンの出場記録や試合結果をまとめたものになります。

併せてご覧ください。

ニュース⑥ 三浦知良 来期もポルトガル2部オリベイレンセでのプレーが決定

56歳カズ移籍、正式決定 期限付きでポルトガル2部オリベイレンセ-スポニチ

この56歳に限界はないのでしょうか?

昨シーズンにポルトガル2部へレンタル移籍していた、三浦知良選手。

今シーズンも再びポルトガル2部オリベイレンセでプレーすることが決定しました。

今シーズンは是非ゴールを奪って全世界にカズの名をとどろかせてほしいですね!!!

ニュース⑦ 高校サッカー インターハイが開幕 7月29日~熱戦 8月4日まで

北海道で全国高校総体(インターハイ)が開幕しました。

7月29日から8月4日までの短期決戦となっています。

初戦から波乱アリの大会となっていますので、是非一度チェックしてみてください!!!

*プレミアリーグ所属、U-17アジアカップMVPの名和田選手が所属する神村学園が初戦敗退しました!!!

また3回戦で青森山田や前橋育英も敗退となっています。

夏は波乱の起きやすい大会と知られています。

どこが優勝するのか?

その辺も楽しみに見ていきましょう!!!

ニュース⑧ この夏Jリーグから欧州リーグへ挑戦を決めた選手一覧

8月1日現在以下の11人の選手が海外に活躍の場を移しました。

この選手のうち何人の選手が活躍してさらに上のリーグへステップアップしていくのか?

楽しみですね!!!

ポジション名前(年齢)移籍先前所属移籍形態
MF伊藤 涼太郎(25)シント=トロイデンVV
(ベルギー)
アルビレックス新潟完全移籍
FW町野 修斗(23)ホルシュタイン・キール
(ドイツ)
湘南ベルマーレ完全移籍
FW小川 航基(25)NECナイメヘン
(オランダ)
横浜FC期限付き移籍
DF松田 隼風(19)ハノーファー96
(ドイツ)
*U-23チームへの移籍
水戸ホーリーホック期限付き移籍
MF山本 理仁(21)シント=トロイデンVV
(ベルギー)
ガンバ大阪期限付き移籍
DF常本 佳吾(24)セルヴェットFC
(スイス)
鹿島アントラーズ完全移籍
MF安部 柊斗(25)RWDモレンベーク
(ベルギー)
FC東京完全移籍
MF金子 拓郎(25)ディナモ・ザグレブ
(クロアチア)
コンサドーレ札幌期限付き移籍
MF藤田譲瑠チマ(21)シント=トロイデンVV
(ベルギー)
横浜F・マリノス完全移籍
FW田川亨介(24)ハーツ
(スコットランド)
FC東京完全移籍
GK谷 晃生(22)FCVデンデルEH
(ベルギー)
ガンバ大阪期限付き移籍

ニュース⑨ J2➡J1へこの夏ステップアップ移籍を果たした選手一覧

2023年夏もJ2からJ1リーグへ個人昇格した選手が7人います(ステップアップ)

各チームとも即戦力として獲得しているので、リーグ後半戦も彼らの出場機会は多いと思います。

リーグ戦が始まりましたら、以下の選手の活躍も期待しましょう!!!

ポジション名前(年齢)移籍先前所属移籍形態
DF須貝 英大(24)鹿島アントラーズヴァンフォーレ甲府完全移籍
DF加藤 聖(21)横浜F・マリノスV・ファーレン長崎完全移籍
FWディサロ 燦シルヴァーノ(27)湘南ベルマーレ清水エスパルス完全移籍
FW長倉 幹樹(23)アルビレックス新潟ザスパクサツ群馬完全移籍
MF久保 藤次郎(24)名古屋グランパス藤枝MYFC完全移籍
FW渡邉 りょう(26)セレッソ大阪藤枝MYFC完全移籍
MF柴山 昌也(21)セレッソ大阪大宮アルディージャ完全移籍

8月1日時点での移籍確定選手は以上7人となっています。

まとめ:2023年7月の日本サッカーニュースを振り返ろう

今回は、2023年7月の日本サッカーのニュース9本を簡単に紹介しました。

  1. イニエスタ 日本でのラストマッチは1ー1ドローで終了
  2. ルヴァンカップ準々決勝組み合わせ決定
  3. U-17日本代表 韓国に勝利し アジア杯優勝 大会連覇
  4. 浦和レッズ 海外所属の日本人2選手を次々と獲得
  5. なでしこジャパン 女子ワールドカップグループリーグを3戦全勝で突破 ラウンド16はノルウェーと対戦
  6. 三浦知良 来期もポルトガル2部オリベイレンセでのプレーが決定
  7. 高校サッカー インターハイが開幕 7月29日~熱戦 8月4日まで
  8. この夏Jリーグから欧州リーグへ挑戦を決めた選手一覧
  9. J2➡J1へこの夏ステップアップ移籍を果たした選手一覧

以上2023年7月の日本サッカーニュース9本を取り上げました。

2023年1月からまとめニュースを全て見た方はこれで合計62本のニュースを見たことになります。

世界のサッカーニュースの54本と併せれば116本のニュースを見たことになります。

7月は、女子ワールドカップ、移籍情報、インターハイ情報がありました!

毎月ニュースの内容は様変わりしていきますので、是非毎月チェックしてください!!!

2023年6月の日本サッカーニュースをおさらいしたい人は以下をチェックしてください。

以下は2023年6月世界のサッカーニュースになります。

以上。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました