【2023年4月版】サッカー脳が選ぶ!!世界のサッカーニュースBest7

スポンサーリンク
サッカーニュース

こんにちは。

2023年4月のサッカーニュースといえば・・・

U-20ワールドカップの開催場所がアルゼンチンに変更になったり、来シーズンにむけて移籍の噂も多いですね。

また、チャンピオンズリーグの準々決勝も終わり、残すは準決勝、決勝のみとなりました。

この機会に是非チェックして見てください。

今回の記事は、私、サッカー脳が厳選して選んだ、世界サッカーにおけるニュースをピックアップして、皆さんにお届けします。

世界サッカーニュースまとめ記事2023年第4弾となります。

このニュースを見ることで、2023年4月の世界のサッカー界で起きたニュースを一通り知ることが出来ます。

興味あるかたは是非ご覧ください。

この記事を読むと以下の事がわかります。

・2023年4月にあった世界のサッカー界重大ニュース7

以下は2023年4月の日本サッカーニュースBest10 は以下になります。

お時間あればこちらも覗いてみてください。

スポンサーリンク

2023年4月の世界のサッカーニュースBest7

ニュース① 2023-24シーズン リオネル・メッシはどこにいる?

メッシがパリSG退団か。サウジアラビアから年俸577億円オファーの報道も-スポニチ

パリSG・メッシ バルサが獲得オファーか-スポニチ

メッシはフランスに残るのか?バルセロナに戻るのか?

はたまた他のチームに移籍するのか?

色々な話が飛び交っていますね!

フランス、スペインの他に行く可能性があるとすると、サウジアラビア、アメリカのチームの名前は今までの報道で出ています。

どのような結論が出るのか・・・シーズン終了を待ちましょう!!

ニュース② 韓国代表ソンフンミン、プレミア通算100得点

韓国メディア 孫興民は大谷翔平のようなスーパースターだ!プレミア通算100得点を称賛「アジアの神」-スポニチ

韓国代表のソンフンミンがプレミアリーグで通算100得点したというニュースになります。

2021ー22シーズンには35試合23得点7アシストを記録し、プレミアリーグで得点王を獲得するなどアジア人としては、とてつもないことをしています。

ソンフンミンが2ケタ得点を記録できなかったのは、プロ1・2年目と、プレミアリーグ挑戦初年度のみ

それ以外は、年間10ゴール以上をあげています。

日本人にもこれくらいの活躍をしてくれる選手がいつか現れることを期待しましょう。

以下にソンフンミンのプロになってからのゴール数を記載します。

ハンブルガー

  • 2010ー11:14試合3ゴール
  • 2011ー12:30試合5ゴール
  • 2012ー13:34試合12ゴール

レバークーゼン

  • 2013ー14:43試合12ゴール
  • 2014ー15:42試合17ゴール
  • 2015ー16:2試合

トッテナム

  • 2015ー16:40試合8ゴール
  • 2016ー17:47試合21ゴール
  • 2017ー18:53試合18ゴール
  • 2018ー19:48試合20ゴール
  • 2019ー20:41試合18ゴール
  • 2020ー21:51試合22ゴール
  • 2021ー22:45試合24ゴール

こうやって見ると凄い成績ですよね・・・

今後の活躍も期待せずにはいられませんね!!!

ニュース③ FIFAU-20ワールドカップ 開催地がインドネシアからアルゼンチンに変更

U―20W杯の開催地がアルゼンチンに決定-スポニチ

FIFAU-20ワールドカップが、インドネシアからアルゼンチンに変わったよというニュースです。

インドネシアが政治的な問題から、開催権をはく奪され、本来であれば予選で敗退が決まっていたアルゼンチンが開催地に立候補し、見事開催国枠で出場を決めました。

以下でU-20日本代表の注目選手、組み合わせ、過去の優勝国の紹介などをしているので是非併せてご覧ください。

U-20日本代表(アジア3位)は、セネガル(アフリカ1位)、コロンビア(南米3位)、イスラエル(ヨーロッパ2位)のグループに入りました。

どの国も強豪なので、厳しい戦いが予想されます。

放送されるかどうかはまだわかりませんが、もし放送されれば皆さんもテレビの前で応援しましょう!!!

ニュース④ チャンピオンズリーグベスト4決定 ヨーロッパリーグやカンファレンスリーグもベスト4決まる

ヨーロッパのコンペティションもいよいよ最終局面を迎えています。

チャンピオンズリーグ(CL)、ヨーロッパリーグ(EL)、ヨーロッパカンファレンスリーグ(ECL)の3つの大会でベスト4が決まりました。

ベスト4はそれぞれ以下の通りになります。

チャンピオンズリーグ

  • 【5月10日(水)・16日(火)】ACミラン(イタリア)vs インテル(イタリア)
  • 【5月9日(火)・17日(水)】レアル・マドリード(スペイン)vs マンチェスターシティ(イングランド)

ヨーロッパリーグ

  • 【5月11日(木)・18日(木)】ユヴェントス(イタリア)vs セビージャ(スペイン)
  • 【5月11日(木)・18日(木)】ASローマ(イタリア)vs レヴァークーゼン(ドイツ)

ヨーロッパカンファレンスリーグ

  • 【5月11日(木)・18日(木)】ウエストハム(イングランド)vs AZ(オランダ)
  • 【5月11日(木)・18日(木)】フィオレンティーナ(イタリア)vs バーゼル(スイス)

これを見るとイタリア勢が大健闘しています。

  • イタリア:5チーム(ACミラン、インテル、ユヴェントス、ASローマ、フィオレンティーナ)
  • スペイン:2チーム(レアル・マドリード、セヴィージャ)
  • イングランド:2チーム(マンチェスターシティ、ウエストハム)
  • ドイツ:1チーム(レヴァークーゼン)
  • オランダ:1チーム(AZ)
  • スイス:1チーム(バーゼル)

どのチームが優勝するのか楽しみですね!!!

チャンピオンズリーグはWOWOWでの放送になります。

もし契約したい方は以下のリンクから飛べますので、是非!!!

ニュース⑤ 4月は海外日本人選手大活躍!!それぞれの選手の成績のまとめ

4月は海外日本人選手が、各国様々なリーグで活躍してくれました。

以下に簡単に4月現在の成績をまとめます。

是非ご覧ください。

  • 上田綺世(セルクルブルージュ:ベルギー):5試合4ゴール
  • 久保建英(レアルソシエダ:スペイン)6試合2ゴール
  • 堂安律(フライブルク:ドイツ)5試合1ゴール
  • 古橋享吾(セルティック:スコットランド):4試合3ゴール
  • 前田大然(セルティック:スコットランド):4試合1ゴール
  • 三苫薫(ブライトン:イングランド)6試合1ゴール

今回は4月のみのゴール数でピックアップしていますが、シーズン通しての結果はまた、来月まとめられたらと思います。

よろしかったら来月の見に来てください。

ニュース⑥ 「Jリーグワールドチャレンジ」4年ぶり開催

横浜 7月にマンCと対戦!「Jリーグワールドチャレンジ」4年ぶり開催-スポニチ

Jリーグワールドチャレンジは2017年から始まったもので、ヨーロッパの強豪クラブを日本に招き、Jリーグチームと対戦するというものです。

2020年以降はコロナにより開催できませんでしたが、昨年11月より強豪クラブが日本にやってきて試合をしており、この夏も、強豪チームを予防という話になっているようです。

候補のチームは、イングランドのマンチェスターシティやドイツのバイエルンミュンヘン。

どんなチームが日本にやってくるのか今から楽しみですね!!!

ニュース⑦ 現セルティック、元横浜FM監督のポステコグルーがチェルシー監督候補に浮上

セルティックのポステコグルー監督がチェルシー監督候補に浮上 英紙が報じる-スポニチ

元横浜F・マリノスの監督で、現在スコットランドの強豪セルティックの監督をしている、ポステコグルーがチェルシーの監督候補に挙がっているというニュースです。

チェルシーと言えば、イングランドプレミアリーグの強豪クラブですが、2022ー23シーズンは大スランプに陥っています。

現在12位に位置しており、来期はチャンピオンズリーグなどの出場権も得られない位置まで落ちています。

そんなチームを率いるかどうかはまだわかりませんが、ポステコグルーがチェルシーの監督になったら、日本人選手がチェルシーでプレーする可能性も高くなりそうですね。

それだけでも期待が持てそうです。

まだシーズンは終わってないので、シーズンが終わった後どのような形になっているのか・・・

注意してみていきましょう。

まとめ:2023年4月世界サッカーニュースを振り返ろう

今回は、2023年4月の世界サッカーのニュース7本を簡単に紹介しました。

  1. 2023-24シーズン リオネル・メッシはどこにいる?
  2. 韓国代表ソンフンミン、プレミア通算100得点
  3. FIFAU-20ワールドカップ 開催地がインドネシアからアルゼンチンに変更
  4. チャンピオンズリーグベスト4決定 ヨーロッパリーグやカンファレンスリーグもベスト4決まる
  5. 4月は海外日本人選手大活躍!!それぞれの選手の成績のまとめ
  6. 「Jリーグワールドチャレンジ」4年ぶり開催
  7. 現セルティック、元横浜FM監督のポステコグルーがチェルシー監督候補に浮上

以上2023年4月の世界サッカーニュース7本を取り上げました。

これさえ押さえておけば、最低限の世界サッカー事情について知ったことになります。

世界のサッカー情報に取り残されないようにしっかり情報招集していきましょう。

ニュースチェックがめんどくさい人は、毎月この投稿を見ていただけると嬉しいです。

1月から読んでいけばこれで世界のサッカーニュースは29本読んだことになります。

日本のサッカーニュース37本と併せれば66本のニュースを読んだことになります!!

以下は2023年3月の世界サッカーニュースです

おさらいしたい人は以下をチェックしてください。

以下は2023年3月版日本のサッカーニュースです。

こちらも是非ご覧ください。

以上。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました