
こんにちは。
サッカーのニュースがまとめてさっと見られるものがあるとすごく嬉しいのですが・・・
何か重要ニュースをまとめたものはありますか?

こんにちは。
その月ごとに見やすくというのはあまり見たことがありませんね。
では、私個人の厳選にはなりますが、10月にあった世界のサッカー界重大ニュースでをピックアップして解説していきたいと思います。
なかなか忙しくて新聞やニュースを見られない人でも、簡単に見られる記事になっています。
是非ご覧ください。
この記事を読むと以下の事がわかります。
・10月にあった世界のサッカー界重大ニュース7選
10月の日本サッカー界のニュースは以下になります。
2022年10月世界のサッカーニュースBest7
ニュース① 最新FIFAランキング発表
10月6日に最新のFIFAランキングが発表されました。
ワールドカップ前最後の発表となりました。
そこまで大きな順位変動はなかったですね。
トップ20は以下になります
- ブラジル
- ベルギー
- アルゼンチン
- フランス
- イングランド
- イタリア
- スペイン
- オランダ
- ポルトガル
- デンマーク
- ドイツ
- クロアチア
- メキシコ
- ウルグアイ
- スイス
- アメリカ
- コロンビア
- セネガル
- ウェールズ
- イラン
上位20位の国はほとんどがワールドカップ出場国です(出場しないのはイタリアとコロンビアのみです)。
ちなみに日本は24位となっています。
ワールドカップ出場国について知りたい方はこちらをご覧ください。
ニュース② サッカー選手長者番付 フランス代表エムバぺが遂に1位に
サッカー選手で誰が一番稼いでいるのかというニュースですね。
2013年に、デイヴィッド・ベッカムが1位を獲得して以来9年間、メッシ(パリサンジェルマン)、クリスティアーノロナウド(マンチェスターユナイテッド)の2人が独占してきましたが、2022年遂にその牙城を崩して1位を獲得しました。
単純にパリに残ったことによる年俸の上がり方が異常だったということですね。
引用ページ
エンバペがメッシ&C・ロナウド抜いて1位…サッカー選手の長者番付が発表 | サッカーキングアメリカの経済誌『フォーブス』は7日、世界のサッカー選手長者番付を発表。パリ・サンジェルマン(PSG)に所属するフランス代表FWキリアン・エンバペが、1億28···
ランキングトップ10は以下の通りになります。
順位 | 名前 | 所属 | 収入 |
1位 | キリアン・エンバペ | パリ・サンジェルマン | 1億2800万ドル(約186億円) |
2位 | リオネル・メッシ | パリ・サンジェルマン | 1億2000万ドル(約174億円) |
3位 | クリスティアーノ・ロナウド | マンチェスター・ユナイテッド | 1億ドル(約145億円) |
4位 | ネイマール | パリ・サンジェルマン | 8700万ドル(約126億円) |
5位 | モハメド・サラー | リヴァプール | 5300万ドル(約77億円) |
6位 | アーリング・ハーランド | マンチェスター・シティ | 3900万ドル(約57億円) |
7位 | ロベルト・レヴァンドフスキ | バルセロナ | 3500万ドル(約51億円) |
8位 | エデン・アザール | レアル・マドリード | 3100万ドル(約45億円) |
9位 | アンドレス・イニエスタ | ヴィッセル神戸 | 3000万ドル(約44億円) |
10位 | ケヴィン・デ・ブライネ | マンチェスター・シティ | 2900万ドル(約42億円) |
パリサンジェルマンのお金は果てしないですね・・・(笑)
今後このランキングが毎年どう変わっていくのか・・・
注視していきたいと思います。
ニュース③ 通算250回目のエル・クラシコ レアル・マドリードに軍配
10月16日に通算250回目のエル・クラシコ
「レアル・マドリード 対 バルセロナ」
軍配が上がったのは、
ホーム、レアル・マドリードが3-1で勝利しました。
レアル・マドリード:ベンゼマ、バルベルデ、ロドリゴ
バルセロナ:フェラン・トーレス
通算成績は、レアル・マドリードが101勝52分97敗になっています。
ニュース④ 2022年バロンドール受賞者決定
2021ー2022シーズンで最も輝いたプレーヤーに贈られる賞、バロンドール受賞者が決定しました。
レアル・マドリードに所属するカリム・ベンゼマ選手です
バロンドールとは?
- 1956年にフランスのサッカー専門誌「フランス・フットボール」が創設した世界年間最優秀選手に贈られる賞である。設立当初から長年ヨーロッパのみが選考対象であったが、2007年から全世界に拡大した。”Ballon d’Or”はフランス語で「黄金の球」という意味で、受賞者には金色のサッカーボールを模したトロフィーが贈られる。(引用:Wikipedia)
ベンゼマ選手の21-22シーズンの成績はこちらになります。
シーズン46試合に出場し45ゴール15アシストを記録。
チャンピオンズリーグとラ・リーガの2つのタイトルを獲得しました。
2位とのポイント数もかなり開いていたので、文句なしの受賞といったところでしょう!
ニュース⑤ 元アルゼンチン代表FW,元フランス代表MFの2選手が現役引退発表
今シーズン限りで2人の名選手が引退を発表しました。
1人は元アルゼンチン代表で、スペインのレアル・マドリードやイタリアのナポリ、ユベントス等で活躍した、ゴンサロ・イグアイン選手です
器用な選手という印象は無いですが、何でもできる万能型ストライカーでした。
ゴールも奪えて、アシストも出来る、理想のセンターフォワードの1人でした。
特にディフェンスラインとの駆け引きが上手い選手です。
生年月日:1987年12月10日
身長:186㎝
プロ通算:663試合324ゴール
代表通算:75試合31ゴール
もう1人は、元フランス代表で、ドイツのバイエルンミュンヘンで長く活躍した、フランク・リベリ―選手です
左サイドからの突破力は群を抜いており、バイエルンミュンヘン時代は左のリベリー右のロッベンと相手に恐れられていました。
ドリブル、パス、シュートはもちろん、ボールを持っていない時の動きが特に一級品でした。
生年月日:1983年4月7日
身長:170㎝
プロ通算:714試合161ゴール
代表通算:81試合16ゴール
寂しい気もしますが、リベリ選手はそのままコーチとして現所属チームに残るとのこと。
両選手の次のキャリアも応援しましょう。
ニュース⑥ ブラジルの次世代神童「エンドリッキ」16歳96日でプロ初ゴール
ブラジルの次世代のスーパースターとの呼び声も高いエンドリッキ選手。
2022年時点で16歳ですが、早くもプロ初ゴールを決め注目を集めています。
生年月日:2006年7月21日
身長:173㎝
所属:SEパルメイラス:ブラジル
既に、スペインのレアル・マドリード、バルセロナ、フランスのパリ・サンジェルマン、イングランドのマンチェスター・シティなどが熱視線を送っており、18歳になった時点でどのクラブに移籍するのかが注目されています。
今後の動向・活躍は要チェックです!!
ニュース⑦ レアルマドリード所属のブラジル人トリオが遂にスペイン国籍取得
スペイン、レアル・マドリードに所属する3選手の話題です。

スペイン、ラ・リーガにはEU圏外の選手は3選手しか登録できない決まりがあります。
今までその3枠を埋めていたブラジル人3選手が、9月、10月と相次いで、スペイン国籍を取得する運びとなりました。
これにより、レアル・マドリードは、EU圏外の選手を新たに3人登録することが出来るため、この冬に選手の補強を行う可能性があると言われています。
最近ですと、日本代表の久保建英選手が、この枠の関係でレアル・マドリードでは登録ができず、複数クラブへのレンタル移籍を経て、この夏、レアル・ソシエダへ完全移籍をしました。
久保選手が、レアル・マドリードに復帰することはあるのか?
この点も注目点ですね。
特に獲得するのでは?と注目を集めているのは、
イングランド代表、ドイツ・ドルトムント所属の2022年時点で19歳のジュード・ベリンガム選手
ブラジル代表、イングランド・アーセナル所属のガブリエル・ジェズス選手
この2選手は、特に獲得を狙ってるとよく報道されているので、注目ポイントかもしれません。
まとめ:2022年10月世界のサッカーニュースを振り返ろう
今回は、2022年10月の世界のサッカーニュース7本を簡単に紹介しました。
- 最新FIFAランキング発表
- サッカー選手長者番付 フランス代表エムバぺが遂に1位に
- 通算250回目のエル・クラシコ レアル・マドリードに軍配
- 2022年バロンドール受賞者決定
- 元アルゼンチン代表FW,元フランス代表MFの2選手の現役引退発表
- ブラジルの次世代神童「エンドリッキ」16歳96日でプロ初ゴール
- レアルマドリード所属のブラジル人トリオが遂にスペイン国籍取得
以上2022年10月の世界のサッカーニュース7本を取り上げました。
これさえ押さえておけば、最低限の世界サッカー事情について知ったことになります。
2022年10月の日本サッカーニュースBest7はこちらになります。
11月はついに2022年カタールワールドカップが始まりますね。
日本代表の応援もみんなで一緒にしましょう!!!
まだどこの国が出場するか知らない人は、こちらを一度目を通してもらえたらと思います。
以上!!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
もし宜しければ9月・11月版もよろしくお願い致します。
コメント